G13 薬学ゼミナール 生涯学習センター

チーム医療の一員として、患者さん中心の医療を目指す薬剤師のみなさんに、生涯学習をお届けします。医療現場で求められている薬剤師、地域の方々に必要とされる薬剤師のみなさんに、基礎から最新の臨床現場に役立つ講座を用意しました。新人薬剤師の方から経験豊富な薬剤師の方まで、それぞれのニーズにあわせた3つのコースからお選びいただけます。

薬学ゼミナール 生涯学習センターの研修情報

薬学ゼミナール 生涯学習センターの口コミ

薬歴の書き方について

SOAP方式の薬歴の書き方について、なんとなくはわかっているがきちんと講義を受けたことはなかったので、受講してみることにした。実際の処方例を使っての講義だった。投薬前にある程度疑問点(質問すべきこと)を整理して投薬に臨むこと、また患者さんとの会話で確認したことをしっかりと薬歴に書き残すこと(吸入後のうがいを忘れずに行っている、など)など、実務で活かせているので、受講してよかった。また一つのテーマについてほかの薬剤師さんと話し合う時間もあり、なかなか刺激になった。
匿名
(調剤薬局・調剤併設ドラッグストア)
医療現場従事期間:20年以上

みんなで考えるポリファーマシー

処方カスケードの実際や高齢者の薬剤服用事情の他、本当にこの薬は効いているのかと疑う視点や研究結果の吟味など幅広く、薬剤師の職能を活かせる方法を学べました。
【3単位】 【2019年9月受講】
匿名
(調剤薬局・調剤併設ドラッグストア)

新型コロナウイルス感染予防対策

普段、触れる事がない、PPEの着脱や廃棄方法を実演してもらえたのが良かった。感染予防対策に関して頭の中で整理が出来た。
【1単位】 【2020年5月受講】
じゅん
(調剤薬局・調剤併設ドラッグストア)
医療現場従事期間:10年以上~15年未満

このプロバイダーの全3件の口コミを見るにはm3.comに会員登録が必要です。

薬剤師転職 派遣薬剤師でじぶんらしく働こう! 薬剤師登録者数No.1
研修に関する日程や内容などは、Web上に公開されている情報を参照し掲載しておりますが、最新の情報が反映されていない場合や変更が生じている場合があります。各プロバイダーの情報をご確認の上、ご利用くださいますようお願いいたします。