G20 ソーシャルユニバーシティ 薬剤師生涯学習センター

近年薬剤師を取り巻く環境は医薬分業の進展、在宅医療への関わり、ジェネリック医薬品の推進など大きく変化しています。薬剤師は患者中心の医療のなかで信頼され連携しながら、質の高い医療の実現を求められています。かかりつけ薬剤師として地域社会に貢献するためには、自主的、継続的に学習することが重要です。加えて、これからの薬剤師は薬局の中だけではなく、薬局の外に出て医師、看護師、ヘルパーやケアマネージャーなどの医療職と意思疎通を図り、チーム医療により患者に貢献することが重要です。とりわけ薬剤師の活躍が期待されている在宅医療の現場ではコミュニケーションと緩和ケアに関するスキルアップが必要です。一般社団法人ソーシャルユニバーシティ 薬剤師生涯学習センターでは「薬剤師生涯研修認定制度」により、薬剤師が日々研鑽を積み重ね、チーム医療の担い手として医薬品の安全性を確保し、質の高い薬物療法を提供出来るよう支援します。

ソーシャルユニバーシティ 薬剤師生涯学習センターの研修情報

ソーシャルユニバーシティ 薬剤師生涯学習センターの口コミ

研修認定薬剤師プログラム

調剤薬局は処方元診療科の薬剤には非常に詳しくなりますが、普段触れない薬剤の情報に疎くなることが多くなります。それ以外を補完する意味で非常に有用に思われます。
【20単位】 【2020年4月受講】
匿名
(調剤薬局・調剤併設ドラッグストア)
医療現場従事期間:15年以上~20年未満

薬剤師からの処方提案方法~200件の減薬から思考・会話・文書~(オンデマンド)

講師の実際に遭遇した実例から処方削減法を学ぶことができ、大変勉強になった。
匿名
(調剤薬局・調剤併設ドラッグストア)
医療現場従事期間:3年未満

第一回スキルアップ新薬紹介

各社MRの方がそれぞれの薬の特徴を説明してくれ、1時間40分ほどで5種類の新薬を学ぶことができた。講義の中で新薬(デエビゴ)は一包化可と話があり、現場で扱う際にその知識が役に立った。既存の同効薬(ベルソムラ)は一包化不可のため、講義を聞いていなければデエビゴも一包化不可と思ってしまったかもしれない。zoomなので気軽に受講できた点もよかった。
【1単位】
匿名
(調剤薬局・調剤併設ドラッグストア)
医療現場従事期間:3年以上~5年未満

このプロバイダーの全3件の口コミを見るにはm3.comに会員登録が必要です。

新着薬剤師の人気求人 年収800万円 人気エリアの駅近! 年収750万円 土日祝休み! 時給4,000円 曜日・時間相談可!
研修に関する日程や内容などは、Web上に公開されている情報を参照し掲載しておりますが、最新の情報が反映されていない場合や変更が生じている場合があります。各プロバイダーの情報をご確認の上、ご利用くださいますようお願いいたします。