参加型タグの研修一覧

G03 薬剤師あゆみの会

薬局薬剤師対人業務ステップアップ研修 「服薬情報等提供料(実践編)」(WEB)

  • 前半:2024年6月8日(土)15時30分~17時00分 後半:2024年8月24日(土)15時30分~17時00分
  • オンライン
  • 薬剤師あゆみの会会員:8,800円(税込) 非会員:11,000円(税込)
  • 2単位
  • 過去に薬剤師あゆみの会の研修を受けた方の声
新人時代に行った研修ですが、職場で先輩方に習うよりわかりやすいし、指導の仕方のポイントをかいつ...

G13 薬学ゼミナール 生涯学習センター

第4回 多職種で考える肝臓病治療の会

  • 2024年6月15日(土) 13:30~16:35
  • 東京都
  • 2,000円(認定薬剤師研修単位が必要な方は300円追加いたします)
  • 2単位
  • 過去に薬学ゼミナール 生涯学習センターの研修を受けた方の声
普段、触れる事がない、PPEの着脱や廃棄方法を実演してもらえたのが良かった。感染予防対策に関し...

G19 昭和大学薬学部

薬剤師のための症候学/臨床診断 ~発疹(皮膚症状)を訴える来局者への臨床判断~

  • 6月16日(日) 13時00分-17時30分
  • 東京都
  • 2,500円
  • 2単位
  • 過去に昭和大学薬学部の研修を受けた方の声
抗がん剤レジメンについて

P03 日本在宅薬学会

薬局パートナー制度導入を考えるワークショップ

  • 2024年6月16日(日)13:00~15:00
  • 大阪府
  • 薬剤師 会員:8,000(税込) 非会員:11,000円(税込) 薬局パートナー 会員:5,000(税込) 非会員:8,000円(税込)
  • 1単位
  • 過去に日本在宅薬学会の研修を受けた方の声
様々な職種の取り組みが分かり有意義であった。 口腔ケアについての工夫を凝らせた器具に感心した。

P06 日本くすりと糖尿病学会

2024年 第2回 技能研修会 基礎編(症例検討/自己注射・SMBG)

  • 2024年6月30日(日)10:00~15:00
  • 熊本県
  • 会員6,000円 一般10,000円
  • 2.5単位
  • 過去に日本くすりと糖尿病学会の研修を受けた方の声

G14 北海道医療大学

第1回 効果的な褥瘡薬物治療を実践するために薬剤師に求められること 褥瘡治療と症例検討(WEB)

  • 2024年7月7日(日)13:00~17:00
  • オンライン
  • 3,000円
  • 2単位
  • 過去に北海道医療大学の研修を受けた方の声
日常的に携わるテーマではない為、知見を増やすいい機会となった。自部署における災害時の問題となり...

P06 日本くすりと糖尿病学会

2024年 第3回 技能研修会 基礎編(症例検討/自己注射・SMBG)(WEB)

  • 2024年7月28日(日)10:00~15:00
  • オンライン
  • 会員6,000円 一般10,000円
  • 2.5単位
  • 過去に日本くすりと糖尿病学会の研修を受けた方の声

P06 日本くすりと糖尿病学会

2024年 第4回 技能研修会 基礎編(症例検討/自己注射・SMBG)

  • 2024年9月1日(日)10:00~15:00
  • 東京都
  • 会員6,000円 一般10,000円
  • 2.5単位
  • 過去に日本くすりと糖尿病学会の研修を受けた方の声

G14 北海道医療大学

第2回 より良い患者フォローアップを実践するために フィジカルアセスメントと症例検討(WEB)

  • 2024年10月13日(日)13:00~17:00
  • オンライン
  • 3,000円
  • 2単位
  • 過去に北海道医療大学の研修を受けた方の声
日常的に携わるテーマではない為、知見を増やすいい機会となった。自部署における災害時の問題となり...

G19 昭和大学薬学部

薬局における無菌製剤の調製 ~輸液の種類と無菌調製法の基本を学ぶ~

  • 2月22日(土) 14時30分-18時30分
  • 東京都
  • 4,000円 
  • 2単位
  • 過去に昭和大学薬学部の研修を受けた方の声
抗がん剤レジメンについて

再検索する

以降

研修テーマ・単位数・その他の条件を指定する

テーマ

もっと見る

単位数

その他

薬剤師転職 派遣薬剤師でじぶんらしく働こう! 薬剤師登録者数No.1
研修に関する日程や内容などは、Web上に公開されている情報を参照し掲載しておりますが、最新の情報が反映されていない場合や変更が生じている場合があります。各プロバイダーの情報をご確認の上、ご利用くださいますようお願いいたします。