認定薬剤師の実態調査2022 認定手続きの電子化から半年、利用した?

G05 イオン・ハピコム人材総合研修機構

集合研修(WEB)

テーマ 個別最適化した薬学的管理を実践するための薬歴&処方提案研修
~プロブレムを発見、解消するための治療アセスメント:アレルギー性鼻炎~

講師名 北海道科学大学 薬学部 薬学科 臨床薬学部門 臨床薬剤学分野 教授
山下 美妃 先生

【研修目的】
薬剤師業務は大きなパラダイムシフトが求められており、薬局薬剤師は医薬品の供給、情報提供のみならず、患者毎に個別最適化した薬学的管理を実践することで、かかりつけ機能を強化することが求められている。このような個別最適化した薬学的管理を実践するために、薬歴を積極的に活用することで、患者の病態・治療効果・副作用の評価(アセスメント)を行い、患者に存在する問題点の抽出とその対応ができるようになることを目的とする。

【研修到達目標】
POSに基づき、薬剤師業務における患者のプロブレム抽出と解消の重要性を理解する。
エビデンスに基づく治療アセスメントとプロブレム発見の関連性を理解し、治療アセスメントを実践できる。
プロブレム解消の方法を理解し、発見されたプロブレムを解消するための処方提案ができる。
プロブレム解決の方法を理解する。

【内容】
※グループワークがあります。 
1. 薬剤師を取り巻く現状      
2. 個別最適化した薬学的管理とPOS、薬歴の関係性
3. プロブレムのタイプ【ツチノコ式3つのプロブレムパターン】
4. 治療アセスメントの実践トレーニング(1)
5. 治療アセスメントの実践トレーニング(2)
6. プロブレムを解消するための処方提案
診療ガイドラインより、Do処方も多いアレルギー性鼻炎の治療の有効性をアセスメントし、提案処方を考えます。
問題点の抽出と解消のための継続的なアプローチについて学びます。

途中2回(計30分)の休憩があります

エリア
オンライン
開催日時
2023年2月19日(日) 12:00~17:00(途中休憩あり) 
受講料
3,300円
募集定員
40名
単位
3単位
この研修は終了しました。
研修に関する日程や内容などは、Web上に公開されている情報を参照し掲載しておりますが、最新の情報が反映されていない場合や変更が生じている場合があります。各プロバイダーの情報をご確認の上、ご利用くださいますようお願いいたします。

イオン・ハピコム人材総合研修機構について

OTC

ドラッグストア勤務で、OTCにはある程度の自信を持って受講したがロールプレイングなどを通じて、短い時間で併用薬や生活習慣を確認すること、薬を勧めるだけでなく、生活アドバイスを添えることなどの難しさを知った
【3単位】 【2019年7月受講】
QR
(調剤薬局・調剤併設ドラッグストア)
医療現場従事期間:3年未満

ロキソニンs

ドラッグストアで薬剤師として働いてるのですが、ロキソニンと他の解熱鎮痛剤の違いの質問が多いので受講を受けて市販の解熱鎮痛剤の違いを説明しやすくなりました。
【2単位】 【2019年9月受講】
匿名
(調剤薬局・調剤併設ドラッグストア)
医療現場従事期間:3年未満

小児薬物療法概論①②、小児てんかん

小児てんかんについて詳しく学ぶことは初めてだった。ダイアップ坐剤の処方されたときうまく話をすることができなかった過去があり、自身の知識不足だったことがわかった。
【3単位】 【2019年7月受講】
みゅーこ
(調剤薬局・調剤併設ドラッグストア)

このプロバイダーの全12件の口コミを見るにはm3.comに会員登録が必要です。

同じエリアの研修情報

G01 日本薬剤師研修センター

2022年度山形県病薬山形ブロック研修会(WEB)

  • 2023/03/25
  • オンライン
  • 1単位
  • 過去に日本薬剤師研修センターの研修を受けた方の声
●アルコール編について 小学生向けとして、アルコールは消毒用のアルコールと同じ成分であること...

G01 日本薬剤師研修センター

漢 入門講座 症例で学ぶ中医学(WEB)

  • 2023/03/25
  • オンライン
  • 2単位
  • 過去に日本薬剤師研修センターの研修を受けた方の声
「学校における害虫対策について」の研修がありました。 アース製薬の方からの講演で害虫は衛生害虫...

G01 日本薬剤師研修センター

第 52 回秋田県薬剤師オンコロジー研究会 (APOS)(WEB)

  • 2023/03/25
  • オンライン
  • 1単位
  • 過去に日本薬剤師研修センターの研修を受けた方の声
簡易懸濁法の考え方、実践を経て簡易懸濁法に向かない薬剤の見極め方法を知ることができた。 (例...

G01 日本薬剤師研修センター

第54回「本物の薬剤師!」養成講座(WEB)

  • 2023/03/26
  • オンライン
  • 3単位
  • 過去に日本薬剤師研修センターの研修を受けた方の声
薬剤師がしっかり仕事をこなし、その結果を社会に還元するべく学会発表や論文発表をすることが、いか...
薬剤師限定 非公開求人多数 年収800万円、人気エリアの土日休みなど登録者限定の求人をご紹介

認定薬剤師に関する新着記事