【第297回スキルアップ】高齢者における漢方薬の選択法 ~特に在宅医療支援に結びつく処方提案~(WEB)
要旨
高齢者を対象とした在宅医療の中心は、その特有の老化現象(=加齢に伴う生理機能の低下)に対する治療と言えます。この老化現象は西洋医学的には 「加齢によるもの 仕方が無いもの」として対症療法で対応されがちですが、漢方では“腎虚(じんきょ)"という病態と捉えて治療をします。この老化現象の特徴を理解し漢方薬を適応させることが今回のセミナーの到達目標となります。例えば、同じ頻尿でも若年者では猪苓湯(原因は過活動膀胱)、高齢者では八味地黄丸(尿の濃縮不全)、同じ皮膚そう痒症でも若年者では黄連解毒湯(原因は皮膚の熱≒炎症)、高齢者では当帰飲子(原因は皮膚の乾き)、といった病態に合わせた使い分けがとても大切なのです。また今回は在宅医療支援の中で被介護者(=高齢患者)さんはもちろん、介護者(=若年者)さんも疲弊しないための漢方薬もご紹介する予定です。漢方薬で在宅医療がこう変わる!をご提案したいと思います。
エリア
オンライン
開催日時
2023年2月5日(日) 10:00 ~ 13:10
受講料
2,000円/人(税込)
募集定員
300名
単位
2単位
この研修は終了しました。
研修に関する日程や内容などは、Web上に公開されている情報を参照し掲載しておりますが、最新の情報が反映されていない場合や変更が生じている場合があります。各プロバイダーの情報をご確認の上、ご利用くださいますようお願いいたします。
ソーシャルユニバーシティ 薬剤師生涯学習センターについて
同じエリアの研修情報
G01 日本薬剤師研修センター
2022年度山形県病薬山形ブロック研修会(WEB)
G01 日本薬剤師研修センター
漢 入門講座 症例で学ぶ中医学(WEB)
G01 日本薬剤師研修センター
第 52 回秋田県薬剤師オンコロジー研究会 (APOS)(WEB)
G01 日本薬剤師研修センター
第54回「本物の薬剤師!」養成講座(WEB)
認定薬剤師に関する新着記事
-
地域薬学ケア専門薬剤師(がん) 超丁寧解説!
3月11日地域薬学ケア専門薬剤師(がん)とは?資格の概要、認定団体、取得メリット、役割、試験や論文・学会発表の有無といった取得方法や取得にかかる費用、更新情報、参考書、難易度までわかりやすく解説します。 -
ICD(インフェクションコントロールドクター) 超丁寧解説!
2月24日ICD(インフェクションコントロールドクター)とは?資格の概要、認定団体、取得メリット、役割、試験や論文・学会発表の有無といった取得方法や取得にかかる費用、更新情報、参考書、難易度までわかりやすく解説します。 -
地域薬学ケア専門薬剤師 超丁寧解説!
2月8日地域薬学ケア専門薬剤師とは?資格の概要、認定団体、取得メリット、役割、試験や論文・学会発表の有無といった取得方法や取得にかかる費用、更新情報、参考書、難易度までわかりやすく解説します。 -
認定クリニカル・トキシコロジスト 超丁寧解説!
1月24日認定クリニカル・トキシコロジストとは?資格の概要、認定団体、取得メリット、役割、試験や論文・学会発表の有無といった取得方法や取得にかかる費用、更新情報、参考書、難易度までわかりやすく解説します。 -
認定抗酸菌症エキスパート 超丁寧解説!
1月9日認定抗酸菌症エキスパートとは?資格の概要、認定団体、取得メリット、役割、試験や論文・学会発表の有無といった取得方法や取得にかかる費用、更新情報、参考書、難易度までわかりやすく解説します。 -
登録抗酸菌症エキスパート 超丁寧解説!
12月25日登録抗酸菌症エキスパートとは?資格の概要、認定団体、取得メリット、役割、試験や論文・学会発表の有無といった取得方法や取得にかかる費用、更新情報、参考書、難易度までわかりやすく解説します。 -
外来がん治療専門薬剤師 超丁寧解説!
12月9日外来がん治療専門薬剤師とは?資格の概要、認定団体、取得メリット、役割、試験や論文・学会発表の有無といった取得方法や取得にかかる費用、更新情報、参考書、難易度までわかりやすく解説します。 -
循環器病予防療養指導士 超丁寧解説!
11月27日循環器病予防療養指導士とは?資格の概要、認定団体、取得メリット、役割、試験や論文・学会発表の有無といった取得方法や取得にかかる費用、更新情報、参考書、難易度までわかりやすく解説します。
研修認定薬剤師プログラム
(調剤薬局・調剤併設ドラッグストア)
薬剤師からの処方提案方法~200件の減薬から思考・会話・文書~(オンデマンド)
(調剤薬局・調剤併設ドラッグストア)
第一回スキルアップ新薬紹介
(調剤薬局・調剤併設ドラッグストア)