G04 慶應義塾大学薬学部
2023年度 公開講座(WEB)
オーストラリアの薬学教育・薬局実務・薬局研究の現状から日本の薬剤師のあり方について考える
藤田 健二
シドニー大学 医学・研究学部 Kolling医学研究所
COVID-19パンデミック下で進む海外の薬剤師の職域・職能拡大と公衆衛生への貢献
岡田 浩
和歌山県立医科大学 薬学部 社会・薬局薬学 教授
エリア
オンライン
開催日時
2023/6/3(土)13:50-16:50
受講料
2,600円
単位
2単位
研修に関する日程や内容などは、Web上に公開されている情報を参照し掲載しておりますが、最新の情報が反映されていない場合や変更が生じている場合があります。各プロバイダーの情報をご確認の上、ご利用くださいますようお願いいたします。
慶應義塾大学薬学部について
同じエリアの研修情報
G01 日本薬剤師研修センター
第263回⿅児島県病院薬剤師会研修会(オンライン研修)
G01 日本薬剤師研修センター
メンタルヘルスケア講座①(WEB)
G04 慶應義塾大学薬学部
2023年度 公開講座(WEB)
P02 日本プライマリ・ケア連合学会
プライマリ・ケア認定薬剤師研修会【2023年6月4日(日)<午後>開催】(WEB)
認定薬剤師に関する新着記事
-
上級医療情報技師 超丁寧解説!
5月21日上級医療情報技師とは?資格の概要、認定団体、取得メリット、役割、試験や論文・学会発表の有無といった取得方法や取得にかかる費用、更新情報、参考書、難易度までわかりやすく解説します。 -
がん指導薬剤師 超丁寧解説!
5月6日がん指導薬剤師とは?資格の概要、認定団体、取得メリット、役割、試験や論文・学会発表の有無といった取得方法や取得にかかる費用、更新情報、参考書、難易度までわかりやすく解説します。 -
薬物療法指導薬剤師 超丁寧解説!
4月23日薬物療法指導薬剤師とは?資格の概要、認定団体、取得メリット、役割、試験や論文・学会発表の有無といった取得方法や取得にかかる費用、更新情報、参考書、難易度までわかりやすく解説します。 -
医療薬学指導薬剤師 超丁寧解説!
4月9日医療薬学指導薬剤師とは?資格の概要、認定団体、取得メリット、役割、試験や論文・学会発表の有無といった取得方法や取得にかかる費用、更新情報、参考書、難易度までわかりやすく解説します。 -
栄養サポートチーム(NST)専門療法士 超丁寧解説!
3月25日栄養サポートチーム(NST)専門療法士とは?資格の概要、認定団体、取得メリット、役割、試験や論文・学会発表の有無といった取得方法や取得にかかる費用、更新情報、参考書、難易度までわかりやすく解説します。 -
地域薬学ケア専門薬剤師(がん) 超丁寧解説!
3月11日地域薬学ケア専門薬剤師(がん)とは?資格の概要、認定団体、取得メリット、役割、試験や論文・学会発表の有無といった取得方法や取得にかかる費用、更新情報、参考書、難易度までわかりやすく解説します。 -
ICD(インフェクションコントロールドクター) 超丁寧解説!
2月24日ICD(インフェクションコントロールドクター)とは?資格の概要、認定団体、取得メリット、役割、試験や論文・学会発表の有無といった取得方法や取得にかかる費用、更新情報、参考書、難易度までわかりやすく解説します。 -
地域薬学ケア専門薬剤師 超丁寧解説!
2月8日地域薬学ケア専門薬剤師とは?資格の概要、認定団体、取得メリット、役割、試験や論文・学会発表の有無といった取得方法や取得にかかる費用、更新情報、参考書、難易度までわかりやすく解説します。
簡易懸濁法
(病院・診療所)
認知症
(調剤薬局・調剤併設ドラッグストア)
キイトルード
(調剤薬局・調剤併設ドラッグストア)