認定薬剤師の実態調査2022 認定手続きの電子化から半年、利用した?

P03 日本在宅薬学会

認定薬剤師セミナー(WEB)

『明日から役立つ利水剤の現代医学的な使い方について』
~特に難治性の浮腫に対する統合医学的アプローチ~

講師:山方 勇次

体は重量の70%が概ね水分であり、水分のコントロールは水滞関連疾患を治療する上で重要であることは言うまでもない。水腫の成因には、膠質浸透圧、血管壁の透過性、毛細血管静水圧、リンパ灌流異常などが関係している。これらの要因の崩れが、局所組織間隙や体腔に水分の異常貯留を起こし、これを水腫と呼ぶ。更に炎症によっても水腫が起こる。この炎症性の水腫による液は、浸出液といわれ、これに対し非炎症性の水腫を漏出液と呼んでいるがそれぞれ利水法が異なってくる。
 漢方の利水剤による治療の対象は、心不全による肺水腫・肝硬変による腹水などの漏出液から、炎症による胸水・関節水腫などの浸出液、下痢・黄疸・膀胱炎・アレルギー性鼻炎・アレルギー性結膜炎・緑内障・網膜剥離など様々な水の異常の病態に応用される。これらのことから漢方の利水剤の中には、利水作用のみならず抗炎症作用、抗アレルギー作用、発表(解表)作用など多くの作用を併せ持っているものがあり漢方の利点でもある。
 また、利水法には大きく分けると、淡滲利水剤のように、水を血中に取り込んで尿として排出する利水法、瀉下により便と共に体外に排出する逐水法、発汗させて出す発汗法の三消法がある。これらのことを念頭に置きながら利水剤の使い方を理解する必要がある。実際の臨床で疾患を治療する場合には、例えば心不全の治療には、単に利水剤のみならず、強心剤・血管拡張剤などの薬物を併用する。つまり水や湿だけの病態は存在せず、水・湿を来した病態の理解も大変重要であり、臓器の特殊性も考慮に入れて治療しないと満足な結果を得ることができない。『明日から役立つ利水剤の現代医学的な使い方について』
~特に難治性の浮腫に対する統合医学的アプローチ~

エリア
オンライン
開催日時
2023年6月8日(木) 19:00 ~ 21:00
受講料
8,000円/会員 11,000円/非会員
募集定員
50名
単位
1単位
この研修は終了しました。
研修に関する日程や内容などは、Web上に公開されている情報を参照し掲載しておりますが、最新の情報が反映されていない場合や変更が生じている場合があります。各プロバイダーの情報をご確認の上、ご利用くださいますようお願いいたします。

日本在宅薬学会について

バイタルサイン講習会

バイタルサインを測るための実習もとても分かりやすく良かったです。 講師の方の説明がとても分かりやすくどうしてこのバイタルサインが必要なのか、このバイタルサインはどのような意味を持ちどのような状態でどのように変化が起きそれがなぜかがとても詳しく学べました。
【3単位】
おばさん
(調剤薬局・調剤併設ドラッグストア)
医療現場従事期間:15年以上~20年未満

日本在宅医療連合学会

様々な職種の取り組みが分かり有意義であった。 口腔ケアについての工夫を凝らせた器具に感心した。
【6単位】 【2020年7月受講】
とらぼたる
(調剤薬局・調剤併設ドラッグストア)
医療現場従事期間:20年以上

このプロバイダーの全8件の口コミを見るにはm3.comに会員登録が必要です。

同じエリアの研修情報

G01 日本薬剤師研修センター

第100回患者さんと薬剤師の対話の場(WEB)

  • 2024-03-30
  • オンライン
  • 2単位
  • 過去に日本薬剤師研修センターの研修を受けた方の声
鹿児島県薬剤師会の初のオンライン研修。 受講者も初めて使うWEB会議のソフトで若干の四苦八苦...

G01 日本薬剤師研修センター

明日から使える!進行期パーキンソン病の病状管理スキル(WEB)

  • 2024-04-02
  • オンライン
  • 1単位
  • 過去に日本薬剤師研修センターの研修を受けた方の声
免疫の基礎を抑えたことで、ワクチンの原理をよく理解出来た。また、ワクチンを深く理解し、自身の接...

G01 日本薬剤師研修センター

薬局・薬剤師 2024年調剤報酬改定Webセミナー

  • 2024-04-02
  • オンライン
  • 1単位
  • 過去に日本薬剤師研修センターの研修を受けた方の声
薬剤師は地域包括支援センターのことを知る機会が少なかったので薬局として出来ることを知り、今後地...

G01 日本薬剤師研修センター

極める「小児の服薬指導」(WEB)

  • 2024-04-04
  • オンライン
  • 1単位
  • 過去に日本薬剤師研修センターの研修を受けた方の声
新薬に関する資料を集め、評価する研修。メーカーのアピールポイントではなく承認審査報告書などの読...
薬剤師転職 派遣薬剤師でじぶんらしく働こう! 薬剤師登録者数No.1

認定薬剤師に関する新着記事

  • 漢方薬・生薬認定薬剤師の取得体験記

    3月17日
    漢方薬・生薬に精通した薬剤師である「漢方薬・生薬認定薬剤師」。勤務歴や論文・学会発表の条件がなく、研修会に継続的に参加し試問に合格すれば認定取得が叶います。1日がかりの研修に毎月参加することは負担ですが、コツコツ頑張れる方、漢方薬に興味がある方ならば、取得それほど難しくないと言えます。
  • 日病薬病院薬学認定薬剤師の資格取得体験記

    2月27日
    日病薬病院薬学認定薬剤師は、日本病院薬剤師会が主催する認定資格。「初めて取得した認定資格はこれ」という方も多いのではないでしょうか。これから取得を考えている人は、勉強のコツや取得後のメリット、資格更新の頻度などを体験記で事前にチェックくださいね。
  • がん専門病院による薬剤師向け研修とは?

    12月5日
    2023年9月号掲載記事「Webでも受けられる認定薬剤師の研修一覧」で取り上げた、がん研究会有明病院の研修「ABCセミナー」。今回は、同院薬剤部長の山口正和氏に、セミナー開催の背景や研修参加者へのメッセージなどを伺いました。
  • Webでも受けられる認定薬剤師の研修は?

    11月7日
    コロナ禍以降、Webで受講できるようになった研修も多く、認定薬剤師の単位取得に向け選択肢の幅が広がっています。そこで今回は、認定薬剤師研修について、Web開催型の研修を一覧にまとめてご紹介します。
  • 医療情報技師超丁寧解説!

    9月27日
    医療情報技師とは?資格の概要、認定団体、取得メリット、役割、試験や論文・学会発表の有無といった取得方法や取得にかかる費用、更新情報、参考書、難易度までわかりやすく解説します。
  • 研修認定薬剤師超丁寧解説!

    9月7日
    研修認定薬剤師とは?資格の概要、認定団体、取得メリット、役割、試験や論文・学会発表の有無といった取得方法や取得にかかる費用、更新情報、参考書、難易度までわかりやすく解説します。
  • 腎臓病薬物療法専門薬剤師超丁寧解説!

    8月20日
    腎臓病薬物療法専門薬剤師とは?資格の概要、認定団体、取得メリット、役割、試験や論文・学会発表の有無といった取得方法や取得にかかる費用、更新情報、参考書、難易度までわかりやすく解説します。
  • 精神科薬物療法認定薬剤師超丁寧解説!

    8月11日
    精神科薬物療法認定薬剤師とは?資格の概要、認定団体、取得メリット、役割、試験や論文・学会発表の有無といった取得方法や取得にかかる費用、更新情報、参考書、難易度までわかりやすく解説します。