認定薬剤師の実態調査2022 認定手続きの電子化から半年、利用した?

G05 イオン・ハピコム人材総合研修機構

集合研修(6/16 11:30~)

テーマ 『誰も教えてくれなかった実践薬学管理』講座

講師名 合同会社ファーマエディタ 代表社員 
山本 雄一郎 先生

概要
【研修目的】
症例や薬歴を通じて、服薬指導や薬歴の意義をともに考える

【研修到達目標】
・患者背景を反映した薬歴記載ができるようになる
・薬学的知識を活かした服薬指導ができるようになる

【内容】
1. プロブレムとクラスタリング
2. 症例検討会でプロブレムを追ってみる
3. どのような患者にフォローアップをすればよいですか?
4. RMPをご存知ですか?
5. 服薬指導例①②③を通して

エリア
オンライン
開催日時
2024年6月16日(日) 11:30~13:00 
受講料
1,100円
募集定員
100名
単位
1単位
この研修は終了しました。
研修に関する日程や内容などは、Web上に公開されている情報を参照し掲載しておりますが、最新の情報が反映されていない場合や変更が生じている場合があります。各プロバイダーの情報をご確認の上、ご利用くださいますようお願いいたします。

イオン・ハピコム人材総合研修機構について

OTC

ドラッグストア勤務で、OTCにはある程度の自信を持って受講したがロールプレイングなどを通じて、短い時間で併用薬や生活習慣を確認すること、薬を勧めるだけでなく、生活アドバイスを添えることなどの難しさを知った
【3単位】 【2019年7月受講】
QR
(調剤薬局・調剤併設ドラッグストア)
医療現場従事期間:3年未満

ロキソニンs

ドラッグストアで薬剤師として働いてるのですが、ロキソニンと他の解熱鎮痛剤の違いの質問が多いので受講を受けて市販の解熱鎮痛剤の違いを説明しやすくなりました。
【2単位】 【2019年9月受講】
匿名
(調剤薬局・調剤併設ドラッグストア)
医療現場従事期間:3年未満

小児薬物療法概論①②、小児てんかん

小児てんかんについて詳しく学ぶことは初めてだった。ダイアップ坐剤の処方されたときうまく話をすることができなかった過去があり、自身の知識不足だったことがわかった。
【3単位】 【2019年7月受講】
みゅーこ
(調剤薬局・調剤併設ドラッグストア)

このプロバイダーの全12件の口コミを見るにはm3.comに会員登録が必要です。

同じエリアの研修情報

G01 日本薬剤師研修センター

夜活!エビデンスアップデート ~ 2024年6月(WEB)

  • 2024-06-19
  • オンライン
  • 1単位
  • 過去に日本薬剤師研修センターの研修を受けた方の声
「学校における害虫対策について」の研修がありました。 アース製薬の方からの講演で害虫は衛生害虫...

G01 日本薬剤師研修センター

第287回学術生涯教育セミナー(WEB)

  • 2024-06-19
  • オンライン
  • 1単位
  • 過去に日本薬剤師研修センターの研修を受けた方の声
味が苦手で量を飲めない、苦手意識からあまり飲もうとしない、という患者様家族の声を現場でよく耳に...

G01 日本薬剤師研修センター

第6回 薬剤師のためのてんかんマスター講座(WEB)

  • 2024-06-20
  • オンライン
  • 1単位
  • 過去に日本薬剤師研修センターの研修を受けた方の声
MTXの副作用で「メトトレキサート関連リンパ増殖性疾患(MTX-LPD)」の症例を学んだ。指示...

G01 日本薬剤師研修センター

薬剤師・心房細動セミナー(WEB)

  • 2024-06-20
  • オンライン
  • 1単位
  • 過去に日本薬剤師研修センターの研修を受けた方の声
高齢者への食事指導。 タンパク質摂取の推奨、塩分制限のリスク、入院のリスク
薬剤師限定 非公開求人多数 年収800万円、人気エリアの土日休みなど登録者限定の求人をご紹介