認定薬剤師の実態調査2022 認定手続きの電子化から半年、利用した?

G18 薬局共創未来人財育成機構薬剤師生涯研修センター

2024年度 第1回 定例セミナー

「初歩から学ぶ不整脈と薬剤の使い分け」
    聖路加国際病院 循環器内科 医幹    水野 篤 先生

「最新の糖尿病治療の解説」
    東邦大学医療センター佐倉病院 糖尿病・内分泌・代謝センター 講師    渡邉 康弘 先生

エリア
東京都
開催場所
東京ミットタウン八重洲
開催日時
2024年6月10日 13:00 ~ 16:10
受講料
2,500円
単位
2単位
この研修は終了しました。
研修に関する日程や内容などは、Web上に公開されている情報を参照し掲載しておりますが、最新の情報が反映されていない場合や変更が生じている場合があります。各プロバイダーの情報をご確認の上、ご利用くださいますようお願いいたします。

薬局共創未来人財育成機構薬剤師生涯研修センターについて

腎機能腎排泄

用量チェックの気付きになった。
【2単位】 【2020年受講】
匿名
(調剤薬局・調剤併設ドラッグストア)
医療現場従事期間:10年以上~15年未満

高血圧の処方箋

妊娠高血圧に使える降圧剤は、ヒドララジン、メチルドパ、α遮断薬。 Ca拮抗薬は全て妊婦さんに禁忌だと思っていましたが、ニフェジピン徐放剤のみは、20週以降は禁忌でない。という事に衝撃を覚えました。 改めて、添付文書を読み返しました。
【1単位】 【2019年7月受講】
匿名
(調剤薬局・調剤併設ドラッグストア)
医療現場従事期間:5年以上~10年未満

薬局経営セミナー

アメリカでは、一包化や薬の充填などの作業は調剤センターで一括で行い、受け取りは近隣の薬局で行うというビジネスモデルが存在する。薬剤師は対物作業から解放されている。日本でも様々な調剤機器があり、活用を推進していけば対人業務にシフトできるという内容。
【1単位】 【2019年7月受講】
匿名
(調剤薬局・調剤併設ドラッグストア)
医療現場従事期間:20年以上

このプロバイダーの全6件の口コミを見るにはm3.comに会員登録が必要です。

同じエリアの研修情報

G01 日本薬剤師研修センター

第20回後期10回 朴庵塾セミナー 初級座学③

  • 2024/06/23 10:00~16:00
  • 東京都
  • 3単位
  • 過去に日本薬剤師研修センターの研修を受けた方の声
患者さんと深く関わる上で自分がまず何をすべきなのか、コーチングを通して学びました。

G01 日本薬剤師研修センター

第20回後期10回 朴庵塾セミナー 中級 ❸

  • 2024/06/23 10:00~16:00
  • 東京都
  • 3単位
  • 過去に日本薬剤師研修センターの研修を受けた方の声
腎機能管理について学んだ。 eGFRの数値を基に処方提案を行う。 内服のNSAIDsはなるべく...

G01 日本薬剤師研修センター

第24回日本臨床栄養協会関東地方会

  • 2024/06/29 13:00~16:00
  • 東京都
  • 1単位
  • 過去に日本薬剤師研修センターの研修を受けた方の声
実際に見る機会は少なくても、重篤な場合をすぐにわかるとこで薬への理解が深まる。

G01 日本薬剤師研修センター

第24回Pharmaco-Hematologyシンポジウム

  • 2024/06/30 10:30~18:00
  • 東京都
  • 3単位
  • 過去に日本薬剤師研修センターの研修を受けた方の声
コンセンティクス使用対象となる体軸性脊椎関節炎の病態、診断、治療について学んだ。脊椎関節炎の分...
薬剤師転職 派遣薬剤師でじぶんらしく働こう! 薬剤師登録者数No.1