認定薬剤師の実態調査2022 認定手続きの電子化から半年、利用した?

G18 薬局共創未来人財育成機構薬剤師生涯研修センター

2024年度 第4回 定例セミナー

「心不全患者における緩和ケア」
    聖路加国際病院 循環器内科 医幹    水野 篤 先生

「女性の健康支援」
    かしわの葉レディースクリニック 院長    岡村 麻子 先生

エリア
東京都
開催場所
東京ミットタウン八重洲
開催日時
2025年2月2日 13:00 ~ 16:10
受講料
2,500円
単位
2単位
研修に関する日程や内容などは、Web上に公開されている情報を参照し掲載しておりますが、最新の情報が反映されていない場合や変更が生じている場合があります。各プロバイダーの情報をご確認の上、ご利用くださいますようお願いいたします。

薬局共創未来人財育成機構薬剤師生涯研修センターについて

腎機能腎排泄

用量チェックの気付きになった。
【2単位】 【2020年受講】
匿名
(調剤薬局・調剤併設ドラッグストア)
医療現場従事期間:10年以上~15年未満

高血圧の処方箋

妊娠高血圧に使える降圧剤は、ヒドララジン、メチルドパ、α遮断薬。 Ca拮抗薬は全て妊婦さんに禁忌だと思っていましたが、ニフェジピン徐放剤のみは、20週以降は禁忌でない。という事に衝撃を覚えました。 改めて、添付文書を読み返しました。
【1単位】 【2019年7月受講】
匿名
(調剤薬局・調剤併設ドラッグストア)
医療現場従事期間:5年以上~10年未満

薬局経営セミナー

アメリカでは、一包化や薬の充填などの作業は調剤センターで一括で行い、受け取りは近隣の薬局で行うというビジネスモデルが存在する。薬剤師は対物作業から解放されている。日本でも様々な調剤機器があり、活用を推進していけば対人業務にシフトできるという内容。
【1単位】 【2019年7月受講】
匿名
(調剤薬局・調剤併設ドラッグストア)
医療現場従事期間:20年以上

このプロバイダーの全6件の口コミを見るにはm3.comに会員登録が必要です。

同じエリアの研修情報

G01 日本薬剤師研修センター

第24回日本臨床栄養協会関東地方会

  • 2024/06/29 13:00~16:00
  • 東京都
  • 1単位
  • 過去に日本薬剤師研修センターの研修を受けた方の声
専門医よりリウマチの症状で薬の使い分けを学べた。それにより患者の症状の程度など判断でき、患者と...

G01 日本薬剤師研修センター

第24回Pharmaco-Hematologyシンポジウム

  • 2024/06/30 10:30~18:00
  • 東京都
  • 3単位
  • 過去に日本薬剤師研修センターの研修を受けた方の声
ちまたでは性感染症が流行しているし、オリパラが開催されれば大流行の危険性がある。それなのにこの...

G01 日本薬剤師研修センター

第103回患者さんと薬剤師の対話の場

  • 2024/07/07 19:00~20:30
  • 東京都
  • 1単位
  • 過去に日本薬剤師研修センターの研修を受けた方の声
患者さんの訴えを漢方、ツボで答えることが出来る。 頭痛でこられた患者にはどこの当たりが痛いの...

G01 日本薬剤師研修センター

第34回初学者のための漢方運用講座

  • 2024/07/14 10:30~16:50
  • 東京都
  • 3単位
  • 過去に日本薬剤師研修センターの研修を受けた方の声
生薬を直に見ることができた!色々な植物の中から探すのも楽しかった!セイヨウオトギリソウなど実際...
薬剤師転職 派遣薬剤師でじぶんらしく働こう! 薬剤師登録者数No.1