認定薬剤師の実態調査2022 認定手続きの電子化から半年、利用した?

P02 日本プライマリ・ケア連合学会

プライマリ・ケア認定薬剤師研修会【2024年12月8日(日)<午前>開催】(WEB)

「 薬剤師の視点で関わる多疾患併存(マルチモビディティ) 」

9:00~ 受 付
9:20~12:30(休憩 10 分を含
みます)
「 薬剤師の視点で関わる多疾患併存(マルチモビディティ) 」

講師: 大浦誠,藤沼康樹,關谷暁子

中心となる慢性疾患が2 つ以上ある状態と定義される多疾患併存(マルチモビディティ:以下マルモ)の患者は,複数の診療科となり処方薬も増えがちであり,患者の価値観に合わせた過不足のない個別ケアが必要になります。更にプライマリ・ケア薬剤師は個別性の高いケアに加え,医療・介護福祉専門職との連携・協働も必要となり,まさに総合力が試されます。実際のマルモ症例に対するアプローチをカンファレンス形式で考えましょう。

エリア
オンライン
開催日時
2024年12月8日(日) 9:20~12:30
受講料
5,500 円 但し、日本プライマリ・ケア連合会会員は 4,000 円
募集定員
80名
単位
2単位
この研修は終了しました。
研修に関する日程や内容などは、Web上に公開されている情報を参照し掲載しておりますが、最新の情報が反映されていない場合や変更が生じている場合があります。各プロバイダーの情報をご確認の上、ご利用くださいますようお願いいたします。

日本プライマリ・ケア連合学会について

アドバンスケアプランニング

概念から考え方、プロセスについてどのようにしたらよいかを学べた。
【2単位】 【2019年受講】
匿名
(病院・診療所)
医療現場従事期間:15年以上~20年未満

このプロバイダーの全3件の口コミを見るにはm3.comに会員登録が必要です。

同じエリアの研修情報

G01 日本薬剤師研修センター

第33回地域医療研修会学術講演会(WEB)

  • 2025-01-18
  • オンライン
  • 1単位
  • 過去に日本薬剤師研修センターの研修を受けた方の声
転移がある場合は、ザルティガ、イクスタンジ 転移がない場合去勢抵抗性前立腺がんにはアーリーダ ...

G01 日本薬剤師研修センター

第18回中医学研修講座 基礎の部(Web)

  • 2025-01-18
  • オンライン
  • 1単位
  • 過去に日本薬剤師研修センターの研修を受けた方の声
味が苦手で量を飲めない、苦手意識からあまり飲もうとしない、という患者様家族の声を現場でよく耳に...

G01 日本薬剤師研修センター

第5回がん薬物療法 薬薬連携研修会(オンライン)

  • 2025-01-18
  • オンライン
  • 1単位
  • 過去に日本薬剤師研修センターの研修を受けた方の声
骨粗しょう症はすぐに命に関わらないと考えがちだが、高齢者の骨折は予後が悪いことを学習した。骨粗...

G01 日本薬剤師研修センター

2024年度 日漢協漢方総合講座(第34回)(WEB)

  • 2025-01-19
  • オンライン
  • 3単位
  • 過去に日本薬剤師研修センターの研修を受けた方の声
「学校における害虫対策について」の研修がありました。 アース製薬の方からの講演で害虫は衛生害虫...
薬剤師転職 派遣薬剤師でじぶんらしく働こう! 薬剤師登録者数No.1