P03 日本在宅薬学会
日在薬 NOW!(WEB)
2009年12月に一般社団法人 在宅療養支援薬局研究会として発足し、2013年7月に日本在宅薬学会と名称変更した本学会。
当初は、バイタルサインを在宅現場でどう活用するかということを考え実践するための「薬剤師のためのバイタルサイン講習会」の活動と在宅現場での知識を学べるe-learningの提供、学術大会の開催をメインとしてきました。
その後、在宅療養支援認定薬剤師制度を発足、さらに、薬局パートナー制度、漢方研究会と、活動範囲を広げています。
そんな本学会に関する最新の情報や、様々な活動を通じて得られた知見などについて、会員の皆様に2ヶ月に1回、お伝えしていきたいと思います。本学会の様々な活動にご参加いただけるきっかけになれば幸いです。
選定療養について考えてみよう〜その位置づけとこれから〜(2024年12月開催)
令和6年10月から、後発医薬品があるお薬で先発医薬品の処方を希望される方は、その差額の1/4を負担するという「選定療養」の仕組みが導入された。選定療養制度の導入は、現場に少なからず混乱をもたらすため、一体何のためか?といぶかられる方も多いが、医療保険におけるほかの選定療養の内容を考えると腑に落ちるのではないかと思う。
また、この仕組みの導入は、今後の薬局・薬剤師のあり方を考える上で、①保険適用の範囲を限定する ②追加費用を可能にする といった面で非常に興味深いと考えられる。
今回は、本制度が薬局薬剤師に及ぼす影響と来たるべき未来イメージについて、考えてみたい。
スケジュール
理事長による講演 50分
在宅療養支援認定薬剤師による活動報告など 20分
質疑応答/まとめ/試験のお話しなど 20分
日本在宅薬学会について
同じエリアの研修情報
G01 日本薬剤師研修センター
道東地域感染制御ネットワーク講演会(WEB)
G01 日本薬剤師研修センター
医療データサイエンス⑫(WEB)
G01 日本薬剤師研修センター
第3回中信支部研修会(WEB)
G01 日本薬剤師研修センター
バイタルサイン講習会
(調剤薬局・調剤併設ドラッグストア)
日本在宅医療連合学会
(調剤薬局・調剤併設ドラッグストア)