認定薬剤師の実態調査2022 認定手続きの電子化から半年、利用した?

P02 日本プライマリ・ケア連合学会

プライマリ・ケア認定薬剤師研修会【2025年4月13日(日)<午前>開催】(WEB)

「Step to Planetary Health Pharmacist、薬剤師だからできること」
講師:佐々木 隆史
梶 有貴
原 大知
松本 一希
大石 和美
佐藤 絹子
(研修内容)
複雑化している医療現場、それを取り巻く社会情勢。そして混迷化する世界。地域ヘルスケアの最前線にいる薬剤師として、患者さんやご自身に対する影響は『必発』です。その中で、医療従事者は、目の前の患者を救い続ける必要があります。気候変動をはじめとする地球環境問題は、一人の力ではどうにもできないと無力感を抱くるかもしれません。しかしながら、正しく知り、考え、対応することは、あなたとあなたの患者さん
を救います。そして、現在だけでなく、現在の積み重ねである未来をみすえる、1ステップ上の視点を得ることが出来ます。
昨年より、ワーキンググループから委員会となったプラネタリーヘルスのメンバーは、皆さんとお会いできるのを楽しみにしております。
( 獲得目標 ) ・ 気候変動と健康の関わりを知る
・ プラネタリーヘルスの概念を知る
・ プラネタリーヘルスと薬剤の関わりについて知る
・ 明日から出来ることを、薬剤師として、考える

エリア
オンライン
開催日時
2025 年 4 月 13日 (日) 【午前】 9:20~12:30
申込期間
〜 2025年03月28日
受講料
5,500 円 但し、日本プライマリ・ケア連合会会員は 4,000 円
募集定員
80名
単位
2単位
研修に関する日程や内容などは、Web上に公開されている情報を参照し掲載しておりますが、最新の情報が反映されていない場合や変更が生じている場合があります。各プロバイダーの情報をご確認の上、ご利用くださいますようお願いいたします。

日本プライマリ・ケア連合学会について

アドバンスケアプランニング

概念から考え方、プロセスについてどのようにしたらよいかを学べた。
【2単位】 【2019年受講】
匿名
(病院・診療所)
医療現場従事期間:15年以上~20年未満

このプロバイダーの全3件の口コミを見るにはm3.comに会員登録が必要です。

同じエリアの研修情報

G01 日本薬剤師研修センター

第18期中医学研修講座 臨床の部(WEB)

  • 2025-04-12
  • オンライン
  • 1単位
  • 過去に日本薬剤師研修センターの研修を受けた方の声
今回、Web参加したが、移動の負担が少なかったこと、ポスター発表のスライドもじっくり確認でき、...

G05 イオン・ハピコム人材総合研修機構

集合研修(WEB)

  • 2025年4月13日(日) 9:30~12:40(途中休憩あり)
  • オンライン
  • 2,200円
  • 2単位
  • 過去にイオン・ハピコム人材総合研修機構の研修を受けた方の声
血糖測定器を実際に使用したことで今後初めて使う患者さんへの説明がしやすくなり今後に活かせると思...

P03 日本在宅薬学会

薬剤師のための臨床判断 ~頭痛編~(WEB)

  • 2025年4月13日(日) 10:00 ~ 11:30
  • オンライン
  • 8,000円/会員 11,000円/非会員
  • 1単位
  • 過去に日本在宅薬学会の研修を受けた方の声
様々な職種の取り組みが分かり有意義であった。 口腔ケアについての工夫を凝らせた器具に感心した。

P02 日本プライマリ・ケア連合学会

プライマリ・ケア認定薬剤師研修会【2025年4月13日(日)<午後>開催】(WEB)

  • 2025 年 4 月 13 日 (日) 【午後】 13:20~16:30
  • オンライン
  • 5,500 円 但し、日本プライマリ・ケア連合会会員は 4,000 円
  • 2単位
  • 過去に日本プライマリ・ケア連合学会の研修を受けた方の声
概念から考え方、プロセスについてどのようにしたらよいかを学べた。
薬剤師限定 非公開求人多数 年収800万円、人気エリアの土日休みなど登録者限定の求人をご紹介