G05 イオン・ハピコム人材総合研修機構
集合研修(WEB)
テーマ 薬剤師に知ってほしい 『医療用麻薬・緩和ケア』
【研修目的】
医療用麻薬は、がん患者や慢性的に痛みを有する患者を痛みから解放するなど緩和ケアにおいて必要不可欠な医薬品である。医療用麻薬は適正に使用すれば優れた効果を示す薬剤であり、適正使用が重要であることを理解する。
【研修到達目標】
・医療用麻薬の現状を理解し、適正使用のため、そのベネフィットとリスクを正しく伝えることができる。
・患者・家族や地域の医療・介護スタッフ等に、使用する医療用麻薬についてそれぞれのレベルにあわせて説明できる。
【内容】
1)医療用麻薬-その位置付け
がん性疼痛緩和ケアの薬物療法
2)医療用麻薬の誤解、安全性について
オピオイド鎮痛薬の適正使用、不適切使用(乱用)
3)痛みの評価について
緩和ケアの目標設定
服薬指導時の聞き取りのポイント
4)質疑応答
講師名 東京大学医学部附属病院緩和ケア診療部 部長/同大学医学部 准教授
住谷昌彦 先生
イオン・ハピコム人材総合研修機構について
同じエリアの研修情報
G01 日本薬剤師研修センター
セルフメディケーション&健サポ支援塾(WEB)
G01 日本薬剤師研修センター
第279回学術生涯教育セミナー(WEB)
G01 日本薬剤師研修センター
8月の播磨薬剤師会Web研修会
G01 日本薬剤師研修センター
松戸市薬剤師会2022年8月研修会(WEB)
認定薬剤師に関する新着記事
-
骨粗鬆症マネージャー 超丁寧解説!
7月25日骨粗鬆症マネージャーとは?資格の概要、認定団体、取得メリット、役割、試験や論文・学会発表の有無といった取得方法や取得にかかる費用、更新情報、参考書、難易度までわかりやすく解説します。 -
小児薬物療法認定薬剤師 超丁寧解説!
6月24日小児薬物療法認定薬剤師とは?資格の概要、認定団体、取得メリット、役割、試験や論文・学会発表の有無といった取得方法や取得にかかる費用、更新情報、参考書、難易度までわかりやすく解説します。 -
抗菌化学療法認定薬剤師 超丁寧解説!
6月6日抗菌化学療法認定薬剤師とは?資格の概要、認定団体、取得メリット、役割、試験や論文・学会発表の有無といった取得方法や取得にかかる費用、更新情報、参考書、難易度までわかりやすく解説します。 -
日本臨床薬理学会認定薬剤師 超丁寧解説!
5月26日日本臨床薬理学会認定薬剤師とは?資格の概要、認定団体、取得メリット、役割、試験や論文・学会発表の有無といった取得方法や取得にかかる費用、更新情報、参考書、難易度までわかりやすく解説します。 -
HIV感染症専門薬剤師 超丁寧解説!
5月10日HIV感染症専門薬剤師とは?資格の概要、認定団体、取得メリット、役割、試験や論文・学会発表の有無といった取得方法や取得にかかる費用、更新情報、参考書、難易度までわかりやすく解説します。 -
感染制御専門薬剤師 超丁寧解説!
4月23日感染制御専門薬剤師とは?資格の概要、認定団体、取得メリット、役割、試験や論文・学会発表の有無といった取得方法や取得にかかる費用、更新情報、参考書、難易度までわかりやすく解説します。 -
妊婦・授乳婦専門薬剤師 超丁寧解説!
4月9日妊婦・授乳婦専門薬剤師とは?資格の概要、認定団体、取得メリット、役割、試験や論文・学会発表の有無といった取得方法や取得にかかる費用、更新情報、参考書、難易度までわかりやすく解説します。 -
妊婦・授乳婦薬物療法認定薬剤師 超丁寧解説!
3月23日妊婦・授乳婦薬物療法認定薬剤師とは?資格の概要、認定団体、取得メリット、役割、試験や論文・学会発表の有無といった取得方法や取得にかかる費用、更新情報、参考書、難易度までわかりやすく解説します。
OTC
(調剤薬局・調剤併設ドラッグストア)
ロキソニンs
(調剤薬局・調剤併設ドラッグストア)
小児薬物療法概論①②、小児てんかん
(調剤薬局・調剤併設ドラッグストア)