認定薬剤師の実態調査2022 認定手続きの電子化から半年、利用した?

P03 日本在宅薬学会

認定薬剤師セミナー(半夏証と半夏類方)

薬証と類方
共通のテーマは、「薬証と類方」です。
薬証というのは、処方だけでなく、薬物にも「証」があるという考え方です。
「証」というのは、「証拠」といった意味で、例えば、「自汗して浮腫」という症状があれば、「黄耆証」があり、黄耆の入った処方を考える、というような、処方を決定していく上での有力なモノサシの一つになります。
特に、その処方の方向性を決定づけるような、主薬になるような薬物の薬証を検討することで、より適切な処方を選定することができます。
今回は、代表的な薬物の薬証と、それに関連する処方(類方)をそれぞれご紹介したいと思います。

エリア
大阪府
開催場所
ファルメディコ株式会社 2階研修室
開催日時
2026年1月18日(日) 15:30 ~ 17:00
受講料
会員 :8,000円/回 非会員:11,000円/回
募集定員
30名
単位
1単位
研修に関する日程や内容などは、Web上に公開されている情報を参照し掲載しておりますが、最新の情報が反映されていない場合や変更が生じている場合があります。各プロバイダーの情報をご確認の上、ご利用くださいますようお願いいたします。

日本在宅薬学会について

バイタルサイン講習会

バイタルサインを測るための実習もとても分かりやすく良かったです。 講師の方の説明がとても分かりやすくどうしてこのバイタルサインが必要なのか、このバイタルサインはどのような意味を持ちどのような状態でどのように変化が起きそれがなぜかがとても詳しく学べました。
【3単位】
おばさん
(調剤薬局・調剤併設ドラッグストア)
医療現場従事期間:15年以上~20年未満

日本在宅医療連合学会

様々な職種の取り組みが分かり有意義であった。 口腔ケアについての工夫を凝らせた器具に感心した。
【6単位】 【2020年7月受講】
とらぼたる
(調剤薬局・調剤併設ドラッグストア)
医療現場従事期間:20年以上

このプロバイダーの全8件の口コミを見るにはm3.comに会員登録が必要です。

同じエリアの研修情報

P03 日本在宅薬学会

認定薬剤師セミナー(柴胡証と柴胡類方)

  • 2025年8月24日(日) 15:30 ~ 17:00
  • 大阪府
  • 会員 :8,000円/回 非会員:11,000円/回
  • 1単位
  • 過去に日本在宅薬学会の研修を受けた方の声
バイタルサインを測るための実習もとても分かりやすく良かったです。 講師の方の説明がとても分...

G01 日本薬剤師研修センター

第65回南大阪精神医療研究会

  • 2025/09/04 18:45~20:15
  • 大阪府
  • 1単位
  • 過去に日本薬剤師研修センターの研修を受けた方の声
MTXの副作用で「メトトレキサート関連リンパ増殖性疾患(MTX-LPD)」の症例を学んだ。指示...

G01 日本薬剤師研修センター

摂南大学薬学部 公開講座(2025年度)

  • 2025/09/21 13:30~16:45
  • 大阪府
  • 2単位
  • 過去に日本薬剤師研修センターの研修を受けた方の声
地域の訪問看護師、ケアマネージャー、薬剤師が集まり、グループに分かれて意見を交わした。それぞれ...

G01 日本薬剤師研修センター

令和7年度 近畿大学薬学部 生涯教育研修会

  • 2025/09/27 15:00~18:10
  • 大阪府
  • 2単位
  • 過去に日本薬剤師研修センターの研修を受けた方の声
AF合併虚血性心疾患におけるワルファリンと抗血小板療法・DOACの臨床試験について学習すること...
薬剤師限定 非公開求人多数 年収800万円、人気エリアの土日休みなど登録者限定の求人をご紹介